ホームQ&Aまとめ「手術」Q&A K916「胸腔鏡下肺切除術」のレセプト請求・算定Q&A 2022年7月1日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 疑義解釈資料(令和4年) Q問 247 区分番号「K916」体外式膜型人工肺管理料における管理を行う日数に応じた評価について、令和4年3月 31 日以前から、急性呼吸不全又は慢性呼吸不全の急性増悪であって、人工呼吸器で対応できない患者に対して、体外式膜型人工肺を使用し、同年4月1日以降も使用を継続する場合は、当該患者に係る起算日については、どのように考えればよいか。 A(答)旧医科点数表における区分番号「K601」人工心肺の算定を開始した日を起算日とする。 疑義解釈資料の送付について(その1)-2022.03.31-[PDF形式/2,674KB] 注意 記載どおりの審査が行われることを、必ずしも保証するわけではございません。 記載の情報は個々の判断でご活用ください。当サイトは一切の責任を負いかねます。 詳しくはご利用上の注意。 Q&AまとめTOP⇒ 「手術」のQ&Aまとめ⇒