令和4年(その48)~平成20年度までの疑義解釈資料を項目ごとに。

J096「耳管処置」のレセプト請求・算定Q&A

処置

疑義解釈資料(平成18年)

(問49)耳管処置が2つに区分されたが、耳管開放症に対する処置はどちらで算定するのか。
(答)耳管開放症に対する処置は、「J096 耳管処置」の「1 カテーテルによる耳管通気法(片側)」により算定する。

疑義解釈資料の送付について(その5)-2006.04.28-[PDF形式/234KB]

注意

記載どおりの審査が行われることを、必ずしも保証するわけではございません。

記載の情報は個々の判断でご活用ください。当サイトは一切の責任を負いかねます。

詳しくはご利用上の注意

ヒューマンアカデミー通信講座[たのまな]

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。