令和4年(その52)~平成20年度までの疑義解釈資料を項目ごとに。

H007-4「リンパ浮腫複合的治療料」のレセプト請求・算定Q&A

リハビリテーション

目次

疑義解釈資料(令和2年)

問 138 リンパ浮腫複合的治療料に関する施設基準の(1)ウについて、「疑義解釈資料の送付について(その4)」(平成 28 年6月 14 日付け事務連絡)別添1の問 23 で「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱」にかかる要件を満たす研修として示したもの以外に、以下の研修(平成 30 年度に実施されたものに限る)を修了した者は、「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱」にかかる要件を満たすものと考えてよいか。

(座学部分のみ要件を満たす研修として)

  • 一般財団法人ライフ・プランニング・センターによる「新リンパ浮腫研修」
  • 特定非営利活動法人日本医療リンパドレナージ協会による「医師対象理論講習会」(実習部分のみ要件を満たす研修として)
  • フランシラナチュラルセラピストスクール日本校による「認定「リンパ浮腫セラピスト」実技コース」
  • 一般社団法人ICAAによる「一般社団法人ICAA 認定リンパ浮腫専門医療従事者資格取得コース」
  • 一般社団法人日本浮腫緩和療法協会による「日本浮腫緩和療法協会 定期実技講座 全コース課程」
  • 特定非営利活動法人日本リンパドレナージスト協会による「リンパ浮腫セラピスト養成講座」実技 105 時間コース
  • 日本DLM技術者会による「リンパ浮腫セラピスト「DVTM 研修」(新リンパ浮腫研修対応コース)」
  • 特定非営利活動法人日本医療リンパドレナージ協会による「新リンパ浮腫研修修了者対象実技講習会」
  • 学校法人呉竹学園東京医療専門学校による「リンパ浮腫治療講習会 A:リンパ浮腫治療・実技コース」
  • MLD トレーニングセンターによる「Dr.Vodder’s MLD リンパ浮腫治療専科課程(セラピー2&3)」
  • 公益社団法人日本理学療法士協会及び一般社団法人日本作業療法士協会の共催による「リンパ浮腫複合的治療料実技研修会」
  • 一般社団法人 THAC 医療従事者研究会による「リンパ浮腫セラピスト育成講座」(座学部分、実習とも要件を満たす研修として)
  • 公益財団法人がん研究会有明病院による「リンパ浮腫セラピスト養成講習会」
  • 日本DLM技術者会による「リンパ浮腫セラピスト「DVTM 研修」(年間コース)」
  • 特定非営利活動法人日本リンパドレナージスト協会による「リンパ浮腫セラピスト養成講座」座学 45 時間、実技 105 時間コース
  • 学校法人呉竹学園東京医療専門学校による「リンパ浮腫治療講習会 B:リンパ浮腫治療・座学実技コース」
  • 特定非営利活動法人日本医療リンパドレナージ協会による「医療リンパドレナージセラピスト養成講習会」

(答)よい。

疑義解釈資料の送付について(その1)-2020.03.31-[PDF形式/2,004KB]

問 139 リンパ浮腫複合的治療料に関する施設基準の(1)ウについて、「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱」にかかる要件を満たす研修とは何か。

(答)関連学会・団体等による「リンパ浮腫研修運営委員会」が規定する基準を満たす研修をいう。

疑義解釈資料の送付について(その1)-2020.03.31-[PDF形式/2,004KB]

疑義解釈資料(平成30年)

問2 リンパ浮腫複合的治療料に関する施設基準の(1)ウについて、「疑義解釈資料の送付について(その4)」(平成 28 年6月 14 日付け事務連絡)別添1の問 23 で「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱」にかかる要件を満たす研修として示したもの以外に、以下の研修(平成 29 年度に実施されたものに限る)を修了した者は、「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱」にかかる要件を満たすものと考えてよいか。

(座学部分のみ要件を満たす研修として)

  • 一般財団法人ライフ・プランニング・センターによる「新リンパ浮腫研修」
  • 特定非営利活動法人日本医療リンパドレナージ協会による「医師対象理論講習会」

    (実習部分のみ要件を満たす研修として)

  • フランシラセラピストスクール日本校による「認定「リンパ浮腫セラピスト」実技コース」
  • 一般社団法人ICAAによる「リンパ浮腫専門医療従事者育成講座」
  • 一般社団法人日本浮腫緩和療法協会による「日本浮腫緩和療法協会定期講座全コース」
  • 特定非営利活動法人日本リンパドレナージスト協会による「リンパ浮腫セラピスト養成講座実技実習コース」
  • 日本DLM技術者会による「リンパ浮腫セラピスト「DVTM 研修」新リンパ浮腫研修対応コース」
  • 特定非営利活動法人日本医療リンパドレナージ協会による「新リンパ浮腫研修修了者対象実技講習会」
  • 学校法人呉竹学園東京医療専門学校による「リンパ浮腫治療講習会 A:リンパ浮腫治療・実技コース」
  • MLD トレーニングセンター(旧:ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー)による「Dr. Vodder’s MLD リンパ浮腫治療専科課程(セラピー2&3)」
  • 公益財団法人日本理学療法士協会及び一般社団法人日本作業療法士協会の共催による「リンパ浮腫複合的治療料実技研修会」

    (座学部分、実習とも要件を満たす研修として)

  • 公益財団法人がん研究会有明病院による「リンパ浮腫セラピスト養成講習会」
  • 日本DLM技術者会による「リンパ浮腫セラピスト「DVTM 研修」年間コース」
  • 特定非営利活動法人日本リンパドレナージスト協会による「リンパ浮腫セラピスト養成講座 座学+実技実習コース」
  • 学校法人呉竹学園東京医療専門学校による「リンパ浮腫治療講習会 B:リンパ浮腫治療・座学実技コース」
  • 特定非営利活動法人日本医療リンパドレナージ協会による「医療リンパドレナージセラピスト養成講習会」

(答)よい。

疑義解釈資料の送付について(その9)-2018.11.19-[PDF形式/423KB]

疑義解釈資料(平成28年)

(問135)あん摩マッサージ指圧師がリンパ浮腫複合的治療を実施する場合、「専任の医師、看護師、理学療法士又は作業療法士が事前に指示し、かつ事後に報告を受ける場合に限り算定できる。」とあるが、毎回の治療において指示及び報告が必要なのか。

(答)毎回の治療において、指示及び報告が必要である。また、様式は問わないが、指示の内容及びその指示者並びに報告の内容及びその報告を受けた者を記録として残すこと。

疑義解釈資料の送付について(その1)-2016.03.31-[PDF形式/1,317KB]

(問23)リンパ浮腫複合的治療料に関する施設基準の(1)ウについて、以下の研修を修了した者は、「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱」にかかる要件を満たすものと考えてよいか。(座学部分のみ要件を満たす研修として)

  • 厚生労働省委託事業として実施された「新リンパ浮腫研修」(平成25年度に実施のもの)
  • 一般社団法人ライフ・プランニング・センターにより実施された「新リンパ浮腫研修」(平成26年度から28年度に実施のもの。)
  • 日本DLM技術者会による「DVTM研修」(平成22年度から24年度に実施のもの)(実習部分のみ要件を満たす研修として)
  • フランシラ セラピストスクール 日本校による「リンパ浮腫セラピスト」認定コース(平成26年度から28年度に実施のもの)
  • 一般社団法人ICAAによる「リンパドレナージセラピスト育成講座」(平成26年度から28年度に実施のもの)
  • 一般社団法人日本浮腫緩和療法協会による「上級コース(リンパ浮腫コース)」(平成26年度から28年度に実施のもの)
  • 特定非営利活動法人日本リンパドレナージスト協会による「リンパ浮腫セラピスト実技研修 コースB 基礎講習+基礎補完」(平成26年度に実施のもの)(座学部分、実習とも要件を満たす研修として)
  • フランシラ セラピストスクール 日本校による「リンパ浮腫セラピスト」認定コース(平成22年度から25年度に実施のもの)
  • 公益財団法人がん研究会有明病院によるリンパ浮腫セラピスト養成講習会(平成23年度から28年度に実施のもの)
  • 日本DLM技術者会による「DVTM研修」(平成25年度から28年度に実施のもの)
  • 特定非営利活動法人日本リンパドレナージスト協会による「MLD/CDT技能者(リンパ浮腫)養成講座」(平成24年度又は25年度に実施のもの)、「リンパ浮腫セラピスト養成講座」(平成26年度から28年度に実施のもの)
  • 一般社団法人ICAAによる「リンパドレナージセラピスト育成講座」(平成24年度に実施のもの)
  • 東京医療専門学校による「リンパ浮腫療法士・資格取得講習会」(平成25年度から28年度に実施のもの)
  • 特定非営利活動法人日本医療リンパドレナージ協会による「養成講習会」(平成11年度から28年度の間に実施のもの)
  • 一般社団法人リンパ浮腫指導技能者養成協会による「リンパ浮腫指導技能者養成講座」(平成20年度から平成25年度に実施のもの)

(答)よい。

疑義解釈資料の送付について(その4)-2016.06.14-[PDF形式/521KB]

(問14)「H007-4」リンパ浮腫複合的治療料に関する施設基準の(1)ウについて、「疑義解釈資料の送付について(その4)」(平成28年6月14日付け事務連絡)の問23で「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱」にかかる要件を満たす研修として示したもの以外に、どのような研修があるか。

(答)「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要綱」においては、多層包帯法(MLLB)30時間以上、用手的リンパドレナージ(MLD)28時間以上等の研修とされており、当該要件への該当の可否については、個別に各地方厚生(支)局に確認されたい。

疑義解釈資料の送付について(その8)-2016.11.17-[PDF形式/246KB]

注意

記載どおりの審査が行われることを、必ずしも保証するわけではございません。

記載の情報は個々の判断でご活用ください。当サイトは一切の責任を負いかねます。

詳しくはご利用上の注意

ヒューマンアカデミー通信講座[たのまな]

9 COMMENTS

beer555

… [Trackback]

[…] Here you can find 23021 more Info to that Topic: ika-qa.com/qa_h007-4/ […]

Skrota bil

… [Trackback]

[…] There you can find 90619 additional Information to that Topic: ika-qa.com/qa_h007-4/ […]

現在コメントは受け付けておりません。